家賃1700万円…!超豪華「青汁ヒルズ」でインタビュー「青汁王子」が明かしたホントの懐事情https://t.co/fw81ceab7Q
— 黒井五郎(News U.S.) (@goro_newsus) May 23, 2023
三崎優太氏(34)は、東京・渋谷の閑静な住宅街にある超高級マンション「青汁ヒルズ」でインタビューに応じました。三崎氏は2017年に「すっきりフルーツ青汁」という商品を発売し、そのヒットにより「青汁王子」として有名になりました。当時の年商は130億円にも上りましたが、2019年に1億8000万円の脱税容疑で逮捕されました。
逮捕後、三崎氏はSNSを活用して真実を証明しようとしました。彼はYouTubeの活動を始め、インフルエンサーとして復活しましたが、チャンネル立ち上げ当初は苦労もありました。現在はSNSの配信と投資が彼の主な収入源であり、投資先の企業は累計売上高で1200億円を超えています。彼の資産の大部分は株式と仮想通貨にあります。
三崎氏は自身の収入によって豪華な生活を送っており、青汁ヒルズの家賃は約1700万円です。彼は趣味の海外旅行にも余裕を持ってお金を使っており、月に1回ほど海外旅行を楽しんでいます。また、彼はフォトエッセイ『億を稼ぐ美学』を出版し、ビジネスの極意を紹介しています。
一方で、三崎氏は2023年9月に執行猶予が明けることから、YouTubeを継続するかどうかは未定だと述べています。彼は投資でも大きな損失を経験しましたが、最終的にはビットコインの上昇により回収することができました。
三崎氏の成功の秘訣は、彼の持つバイタリティと行動力にあるかもしれません。彼は「やるか、やらないか」というシンプルな姿勢を持ち、ビジネスに取り組んでいます。
コメント欄の意見:
dieさん「不動産収入で食ってますが、ある程度お金があったらお金があることを隠すようになります。現実的には高級品や特別なスーパーにこだわる必要もなく、普通の生活で充分です。」
takさん「ビットコインでの損失はブラフだと思っています。彼は底値で買った後に高騰しているので、実際には儲けているはずです。確信犯的な話題作りなのかもしれません。」
elrさん「令和の起業家は昭和とは異なり、スケールが小さいと感じます。金儲けばかりではなく、社会をイノベーションすることが実業家の本分であるべきです。」
mdwさん「ビットコインの話は中身が薄く、ただの話題作りのように感じます。お金があまっているなら、恵まれない子供たちのために使うべきです。」
rfsさん「この人のような生き方もありだと思います。自分は地味に資産運用する方が合っていると思います。納税してくれることに感謝します!」
naoさん「金に追いかけすぎると幸せではなくなることもあります。ホリエモンのように夢を持って幸せそうに見えますね。」
ymzさん「本当のお金持ちは自慢しないものです。小金持ちは自己顕示欲を満たすために見せびらかします。ネットワークビジネスの幹部も良い例です。」
hi_さん「実業家としての思考を持っている人だと思いますが、焼き鳥屋でのバイトは必要なかったかもしれません。」
ifoさん「日本のお金持ちはもっと寄付や慈善活動に力を入れるべきです。お金の使い道はたくさんありますからね。」
in_さん「本当にお金があまっているなら、人にあげることもできるはずです。働かなくても無給で働くこともできるでしょう。」



