アパホテル・元谷芙美子社長、貯金は「50万~60万円」と告白 いったい何にお金を使っているのか?https://t.co/bR2xem3zMr
— 黒井五郎(News U.S.) (@goro_newsus) May 23, 2023
アパホテルの元谷芙美子社長は、自身の貯金額を「50万~60万円くらい」と公表しています。彼女がお金をどのように使っているのか疑問とされています。
元谷芙美子社長は、アパホテルを39年間経営し、700棟以上のホテルを所有するなど、日本最大のホテルチェーンを運営しています。彼女は日本有数の資産家でありながら、「宵越しの金は持たない」と述べています。これは、彼女が貯金よりも現在を楽しむことを重視していることを意味します。
元谷さんは夫でありグループ代表でもある方に「老後が心配だから貯金したい」と話したところ、「いまが老後だ」と言われたそうです。それによって彼女は「使い切らなければ」と思い直しました。彼女は子供への財産分与も済ませており、自身が稼いだお金をすべて使い切るつもりだと述べています。
最近の大きな買い物としては、元谷さんは「ホテルを1棟」と答えています。しかし、彼女の服装や食事にお金を使っているのかと思いきや、取材時にはルイ・ヴィトンのワンピースのインナーは「ユニクロでまとめ買いしたシャツ」とのことです。
彼女はユニクロが大好きであり、時間を節約するために一度に12枚まとめ買いしているそうです。彼女の服装はいつもモノトーンで、時間はお金では買えない大切なものだからです。
また、彼女は宝石や洋服にはそれほど興味がないと言っています。ただし、同じ服をずっと着続けると気分が上がらないため、似たような服を何千着も持っているにも関わらず、欲しくなってしまうこともあるそうです。
彼女のお金の使い道としては、食事が挙げられます。彼女は食べることそのものだけでなく、「大勢で食卓を囲むこと」が好きだと述べています。予定が合えば、社員や友人、お客さんを連れて外食し、一緒に美味しいものを楽しんでいるそうです。
元谷さんは自身が幸せであり、楽しい仕事をしているため、お金を使ってストレスを発散する必要がないと言っています。彼女にとって、お金を使うことは、周囲の人々に幸せを返すことであり、自分自身のものを買うのは最後の手段だと述べています。
彼女のお金の使い方からは、彼女の人生哲学がうかがえます。彼女は自分が幸せであるからこそ、周囲にも幸せを与えたいと考えているようです。
コメント欄の意見:
rotaさん: 財産や不労所得があるため、貯蓄よりも使い道を考えるべきだと述べている。しかし、一般の人は老後にお金がないと苦労するため、貯蓄が重要だと指摘しているが、プレゼントで人を喜ばせることには共感している。
shiさん: 元谷社長は、役員報酬などの収入が老後の心配をするほど十分だと考えられる。彼女はいつも笑顔で、嫌みがないため、お金が寄ってくるのだろうと感じている。
soraさん: お金持ちの人は周りに惜しみなくお金を使い、自分自身は控えめな生活を送ることが多い。自身も同じように友人や知人にご馳走したり、お金を使って周囲の人々を喜ばせることを大切にしている。
whoさん: 元谷さんの行動はリップサービスではあるが、良い印象を与えたいという打算は感じられない。彼女がコロナ療養施設に名乗りを挙げたのも、困ったときに人々を助ける姿勢が周囲に受け入れられる理由だと考えている。
yasさん: 元谷さんのお金の使い方は非常に良いものであり、お金を使って回すことが重要だと述べている。食事にお金を使うことは、農林水産業から飲食店まで幅広い影響を与えると指摘している。
offさん: 元谷さんがロールスロイスを見せてくれたことに驚きを感じている。
smfさん: 元谷夫婦は非常にすごい人物であり、一代で築いたというよりも、ご夫婦で成功してきた珍しいスタイルだと感じる。
npwetさん: 元谷さんのお金の使い方は素晴らしいと思う。食事にお金を使うことは大切であり、思い出を作るためには重要だと考えている。
X6qw74jさん: 元谷さんの考え方が金持ちになる要因だと述べている。一般の人は消費や投資、転職などをせずにお金を溜め込むだけで、結局は老後に制約されるが、元谷さんのようにお金を使って楽しんでいる方が良いと述べている。



